カウンター 忍者ブログ
趣味メインで日常のメモ程度に好き勝手書いてます。 二次創作・同人を始めBL等の内容もあります。 苦手な方は要注意です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『第6回イベント向日葵』

参加してきました、2月10日に開催されたイベント向日葵!

新年明けて発のイベントだったので、力を入れましたよ。
新作多めでしっかりお品書きもつくりました。


宣伝はツイッターメインでイベント終了後ブースにもアップ予定だったのでピクシブにもお品書きをアップ。
宣伝効果があったのか、会場でも手にとってくださった方や、ちらちらと何度か見てくれる方も…!

ツイッターのエンゲージメント率も10%くらいだったので、100人中10人が気付いてくれたとなると、ありがたい数字なのではないでしょうか。

同人誌はありますかと訊いてくださった方もいらっしゃって!
オリジナル本だからきっとそんなに手にとってもらえないだろうと部数を片手で収まる分しか持って行かなかったのですが、思いのほか早々になくなりました。ありがたしや!!

今回の設営、こんな感じだったのですが、スペース余りまくり!
コレをもっていくだけでキャリーケース使ったとは思えない!


スペースが詰まって見えるようにぬいぐるみを置くという苦肉の策もあまり機能していない気が…っ!
配置に関しては今後の課題ですね。

お品書きと値札を印刷したのと、良かったかな。個人的に見栄えがいい!ってだけの理由ですが。
ただ、作品名を訊かれることもあったので、次は値札にジャンルを記載しようかなと思います。
オンリーだったら作品統一ですが、オールだとオリジナルか二次かわからないですしね。
完全に気付かなかった!反省反省。

反省といえば、大きなのが。
「100円玉しかおつり用意していない件」です。
500円玉のおつりを用意するのを忘れ、800円を100円で渡すという失態を2度犯しました。
10円単位の頒布物がなくなったから10円や50円のおつりを用意しなくていいと浮かれてたらコレですよ。
特に500円なんて普段からちまちま集めないと手に入らない代物ですから、早速収集に励みます。


さて、今回の向日葵の男女比は1:9で女性の活動率高し、という感じでした。
サークルさんも女性率が高かったかな。
ジャンルはFGOや刀剣乱舞、コナンが気持ち多めだったのかと。そういえば、今回は艦コレや東方は見なかった気がするなぁ。
男性の活動率も活発化したら更ににぎやかなイベントになるでしょうね!
特に今回は大阪を拠点に活動されているサークル主さんがはるばるいらっしゃってましたし。
イベント回りとかできるのうらやましい…!

とはいえ、今回の向日葵も楽しかったです。
相互フォローさんとおしゃべりをし、隣サークルさんと画材のことや珍しいバックについてお聴きし、じゃんけん大会では一回戦敗退を繰り返し、楽しかったなぁ。

予定では次回開催は秋とのことなので、予定が合えばまた参加したいです。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[6]  [47]  [45]  [44]  [43]  [42]  [41]  [40
プロフィール
HN:
甘霧湊
性別:
非公開
カレンダー
06 2024/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
ブログ内検索
Admin / Write
忍者ブログ [PR]