[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久しぶりにブログの更新です。
気付けば五月ももう半ばですよ。
4月はまったくと言っていいほど更新しなかったですね。
更新しない間にあんスタの2周年記念もボイきらのリリース半年記念なんかもあったのに、ぼんやりとして時期を逃すというこのゆるさ加減。
あんスタの10連ガチャ×3の結果とか…スクショまでは取ったのに…。
記録に残せていない。
『止まってもまた始めればいいや』の精神でやってるんで、続けてないことにへこんだりしないですけどね(笑)
私は趣味や好きなことをするでさえ気持ちに波があるので、休まずに何かをし続けられる人って本当に凄いと思います。
友達がとあるゲームを始めてから毎日欠かさずログインをしているのですが、感心しちゃいます。
友達はどんなに忙しくてもログインを忘れてないですからね。
最近ログインを忘れがちな自分とは大違い…!
私はまだまだその領域には到達できないので、これからもゆるーく更新開始していきます。
時々見ていただけたら幸いです。
『変える勇気』
最近、前髪を作りました!
以前、職場の方に「髪型変えてみればいいのに」といわれたのをふと思い出して、失敗してもいいや!と思い切ってみました。
前髪を作ったのが数年ぶりということもあり、一週間近くは髪をきった自分に慣れず、鏡の前を素通りする度、「うわ!誰だ?!・・・あ、自分か」というのをしばらく繰り返していました。(笑)
それにしても、髪型一つでも慣れ親しんだものから変化するというのは不安がありますね。
「急にどうした」と言われるのが怖いと感じてしまうのは、周りの目を気にしているからなのかもしれないです。
「なんとなく切ってみた」と軽い口調で、誰かの目に臆病にならず、変化も楽しめるようになりたい・・・!
日々、少しずつ自然と変わっていく事は当たり前な事なのかもしれませんが、意識をして、自分から目に見える形で自身の望むように変わることって、相当なエネルギーが必要なんだと思います。
私の友達に、“今までギリギリになってから行動をしていたから、少しでも早めに行動ができるようになる!”と頑張っている子がいます。
私は応援することしかできないですが、習慣化されてしまった事を変えるのは、相当な努力と忍耐力が必要だということを自分自身も身に染みて経験しているので、その子の努力を見ているととても刺激を受けます。
ツイッターでの情報ですが、行動が習慣化するまでには
○行動習慣・・・1ヶ月
○身体習慣・・・3ヶ月
○思考習慣・・・6ヶ月
の時間が必要らしいです。
最低でも一ヶ月。
短いと見るか、長いと見るかは自分の見方次第。
変化を起こすかどうかも全て自分次第ですね。
折角の月初め。
私も4月の目標を立てて変化を起こそうと思います。
『グリムノーツ アップデート』
グリムノーツに新武器タイプの“大砲”が加わりましたね!
今回は大砲タイプとして初登場したキャラはアカシックリコードとのコラボキャラ『カグヤ』です。
お試しバトルでカグヤがゲージ2で必殺技が使えて、弓と同じ扱いが出来て、一番戦いやすかったのですが、案の定(?)ゲットできなかったので、武器イベントが来ても大砲はスルーすることになりそうです。コラボキャラは、これを逃すともう手に入らない可能性大なのですが、仕方がないのでおとなしく諦めます。
大砲が登場したときに丁度豆の木イベントが開催されたので、今回の主人公ロビン・フッドが大砲になるかなぁ!とか期待したのですが、よくよく考えてみると弓の達人が大砲抱えてる絵なんてなかなか想像しがたいですね。
猟銃だったらロビンが持ってても違和感ないかな。
大砲種が登場したし、いずれ武器にロケランとか銃とかも登場しそうですね。
それにしても大砲を持って移動するってすごく肩こりしそう。
カグヤって女性は力持ちなんだろうか・・・。それともすごく軽量化されているんだろうか。
アカシックリコードとのコラボストーリーをクリアしてないので、キャラはわからないんですけど、女店主ともなると店を守る為に力もあるんでしょうね!きっと。
そして、アップデートで豆の木システムが改善されましたね!
・回復ポイントを25消費することで10階層分を連続で上れるようになった
・ゲストヒーローのAI編集ができるようになった
・使用しなかった成長の水がゴールドに変換
ただ、敵がいない場所(50Fとか)を挟むとその手前で止まってしまうみたいで、10階層分までに敵がいない場所があるなら一つ一つ自分で上ったほうがいいのかもしれないです。
実際はそこのシステムがどうなっているのかは分かりませんが、10階層分一気に上れるのは随分楽になりますね!
私が水集めをするときは戦わずに出撃と帰宅を繰り返し、ある程度ヴィランが増えてきたら連続でのぼるって事をしてるので、連戦できるのは結構ありがたいです。
まだまだ100Fにはたどり着いていませんが、タオの思い入れとか気になるので、冗談を言っても冗談だと取られないほどマジメに見えるロビン・フッドのストーリーを最後まで読めるように頑張ります。
4月14日まで開催されているので、特に何もなければ間に合いそうかなぁ。
ついに3月も半分を越え、いよいよ卒業シーズン到来です。
早いところではもう卒業式を終えている場所もあるんじゃないかな?
私の周りでもそれぞれの人生に向かって準備を始めている人達がいます。
そして、別れの品に色紙を贈ることになり、その色紙に“イラストが描けるから”という理由で似顔絵を描くことになりました。
でも私、似顔絵って苦手なんですよね。その人の写真を見ながらあーでもない、こーでもない・・・と唸りながら描いています。どこが似ていないのかは説明はできないけど、似ていないと感じるって不思議な感覚です。
版権の絵を描く場合と実際にモデルがいる場合って“元となる人物がいて特徴を捉えて描く”というのは同じなのですが、本人がいるとなると傷付けたりしないかと気を使って描くので、同じイラストでも全然勝手が違って、本当に難しい。
それと描いていて気付いたのが、相手のことを知らないとどんな表情がいいのか迷うんですよね。
笑顔一つとっても控えめに笑うのか、大きく笑うのかで色々種類がありますからね。
ただなんとなく接してたんだなって反省です。
でも、今から後悔してもどうにもならないので、気に入ってもらえるものを描けるように頑張ります!!
新しい生活を始めるのは不安も多いでしょうけど、楽しい事に目を向けてそれぞれの人生を歩いていって欲しいです。
ポッキーと午後の紅茶のコラボ作品の二つを食べてみました。
『ポッキー クリーミーバニラ』と『午後の紅茶 いちごティー』、どうやらこの2つを一緒に食べるとショートケーキみたいになるとかならないとか。そういう楽しい企画って結構好きで、ついつい手が伸びてしまいます。
方法としては
1.ショートケーキをイメージする
2.ポッキーを二口、紅茶を一口
3.1と2の繰り返し
→まるでショートケーキ(の味わい)
という事で実際に試してみました。
・・・・・・・・。
目を瞑って、ショートケーキをイメージして、ポッキーからの午後ティ・・・。
・・・ん!?これはッ・・・!
普通にポッキーと紅茶だ!!
イメージ力が弱かったのか、ミックスされず普通に食べちゃいました・・・。
ポッキー特有のさくさくとした触感がね・・・。どうしても・・・想像のケーキを壊してしまう・・・。
途中でコップに入れた午後ティにポッキーを浸してみたりしたけど、・・・まぁ、浸したところでふんわりとはならないですよね・・・!
ポッキーはカスタードホイップ的な甘さで美味しく、午後ティは紅茶店に置いてありそうな苺のフレーバーに少し甘味をつけた感じでした。苺ジュースにならず、紅茶として、出来る限り苺を追求している感じがして私としては好きでした。
ショートケーキになるかどうかは個人個人によるとしても、単体同士が美味しいので、一緒に食べても美味しかったのです。ただ、ポッキーが少し高価なので、私は何度もやってみようとならないですけど(笑)
また似たような企画があれば試してみたいです。